SSブログ

ぼくらがつなぎます。 [呉本くれぼん]

宮原①.JPG
先週の水曜日、わたしのふるさと呉の3つの高校が
「総合的な探究の時間」というのの合同発表会をオンラインで開催。
本当ならわたしも現地で見学の予定だったけど、
この状況下ではいたし方ない、オンラインで視聴させていただいた。

総合的な探究の時間。

なんだ、そりゃ?
自分の時代はなかったような気がするので初めはハテナだったが、
要は「自ら課題を見つけ、自ら探究し、発表する」一連の学び。
母校の呉宮原高校では、地元の「呉」にこだわってフィールドワークが
展開されている。
それでわたしも昨年、一昨年と、1、2年生対象に講演した。

『呉本』のなせる業・笑。
IMG_20201026_1618.jpg
現役教員の野宮三鈴先生からいただいた呉本感想メールを機に、
これまで疎遠だった母校に関わることができるようになった。

宮原③.jpg 宮原④.JPG
三津田、広、宮原と、呉の進学校?3校と言われる。
「勉強の三津田、スポーツの広、遊びの宮高」と言われていたなあ・笑。
宮原の発表は、呉の祭りに欠かせない「やぶ」と、
これからの時代に必要不可欠な「SDGs」について。
冒頭に挙げた写真は平和教育。

『呉本』のつながりからわたしは平和教育のグループに
ちょっとだけ関わった。
IMG_4944.jpg
発表前の日曜日に電話で「負の遺産と正の遺産について教えてください」と。
ああ、確かに、朝倉邦夫さんに聞いたお話のところでわたし、書いた。
(野宮先生が電話の様子を写真に撮っててくれたの!)

発表当日、彼らは「呉での平和教育を実現させたい」と、
小学校、中学校、高校における平和教育の活動を提案していた。
すごい。
本気だ。
体験者の方々からお話を聞かせていただく、という提案に、
他校から「これからそういう方が亡くなっていくがどうするのか?」と
質問がきた。すると、

「ぼくらがつなぎます」。

ハッキリとした言葉で彼らは言った。

だばー。号泣。

胸がドキっとしたよ。ああ、うれしい、ああ、尊い、ああ頼もしい。
全力で応援します。新しい活動の目標ができた。

どうぞ皆さんもご協力ください。力のある大人もいるはずだし!
援護射撃してくださいねっ!

コメント(0) 

ジャネットジャクソン control。 [ぐだぐだ]

他人のサイトから引っ張ってきました。すみません。
このころはいまのようなダンスではないですね。
人間は進化したのでしょうか、それとも退廃。
踊らされないようにしましょう、したい。
結局はこの命を自分で生きるしかないのだし。
いつでも飛べるけど、思し召しがあるまでは留まる覚悟。

This is a story about control
My control
Control of what I say
Control of what I do
And this time I'm gonna do it my way (my way)
I hope you enjoy this as much as I do
Are we ready?
I am
'Cause it's all about control (control)
And I've got lots of it)
When I was 17 I did what people told me, uhh!
Did what my father said, and let my mother mold me
But that was long ago
これはコントロールについてのお話
私自身のコントロール
何を言うか 何をするか
今度はわたし自身に決めさせてもらうわ
わたしと同じくらい
楽しんでちょうだいね
覚悟はいい?
わたしは準備万端
だって大事なのはコントロール
わたしはちゃんと自分をコントロールできる
17歳の頃は 人に言われるがまま振舞ってた
父さんの言いつけに従ってた
母さんの意のままに生きてた
だけどそれは昔の話

I'm in
Control
Never gonna stop
Control
To get what I want
Control
I like to have a lot
Control
Now I'm all grown up
わたしは
コントロールを働かせてる
立ち止まらない
コントロール
ほしいものを掴むため
コントロール
こういう自分が好き
コントロール
わたしは大人になったの

First time I fell in love, I didn't know what hit me
So young and so naive, I thought it would be easy
Now I know I got to take
初めて恋を知った時
自分に何が起きたのかも分からなかった
若くて繊細だった
簡単だと思ってた
でも今は分かるわ

Control
Now I've got a lot, ow!
Control
To get what I want
Control
I'm never gonna stop
Control
Now I'm all grown up
コントロールを働かせるの
ちゃんと働かせてるわ
コントロール
ほしいものを掴み取るため
コントロール
立ち止まらずに
コントロール
わたしは大人になったの

Jam, ooh ooh
Rebel, that's right
I'm on my own, I'll call my own shots
Thank you
ジャム レーベル
そうよ
わたしの味方はわたしだけ
自分の舞台は自分で掴む

Got my own mind
I wanna make my own decisions
When it has to do with my life, my life
I wanna be the one in control
自分の考えを持って
自分の人生に関係あることなら
自分で選択したい
ちゃんと自分をコントロールしていたい

So let me take you by the hand, and lead you in this dance
Control
It's what I got, because I took a chance
I don't wanna rule the world, just wanna run my life
Ooh
So make your life a little easier
When you get the chance just take
だから手を握らせて
ダンスに誘わせて
コントロール
わたしはちゃんと知ってる
だって勇気を出したわ
世界を支配したいなんて思ってない
自分の人生を生きていきたいだけよ
だからもっと気楽に生きたら?
目の前にあるチャンスを掴み損ねないで

Control, ooh ooh
Now I've got a lot, ooh
Control
To get what I want, ow!
Control
I'm never gonna stop
Control
Now I'm all grown up, ooh!
ちゃんと働かせてるわ
コントロール
ほしいものを掴み取るため
コントロール
立ち止まらずに
コントロール
わたしは大人になったの

Free at last
Out here on my own
ひとりになって
やっと自由になれた

Now control this, uhh
Control
That's right
Control
Career moves
Control
I do what's right for me
Control
And me wants to groove
Is that okay?
Yeah!
Ooh, control
コントロールするのよ
コントロール
そうよ
コントロール
キャリアが動いてく
コントロール
自分のためになることをするわ
コントロール
わたしはグルーヴしたいの
いいかしら?
いいわよね!
そうよ コントロール

I've got my own mind
I've got my own mind
Wanna make my own decisions
When it has to do with my life
I wanna be the one in control
わたしにはわたしの考えがある
自分の人生に関係あることなら
自分で選択したい
ちゃんと自分をコントロールしていたい


Control
Now I've got a lot
Control
Now I'm all grown up, ahh!
I'm in control
I'm in control
I'm in control
Don't make me lose it
Control
コントロール
ちゃんとやってるわ
コントロール
わたしは大人よ
コントロールできてる
だから失わせないで
コントロール
コメント(0) 

仮に、あと一カ月だとしたら。 [つれづれ]

DSC_1558.JPG
デスクに飾っている大天使ミカエルのイコン。
ルーマニア・ブルガリアを旅したときに買ってきた。
左の羽根(ミカエル自身でいうと右の羽根)の裾に、
ちいちゃな穴が開いている。
これね。
イコンを持ち帰って数カ月、いや、一年以上かなあ。
中でごそごそ鳴っていて、なんかいる!?ってしばらくあって、
あるとき見たら穴が開いていて、静かになっていた。

ここからなにかが飛び立っていったのだなあ。
・・・と、思うようにしています。
わたしはときどき宙に話しかけられたりするので(笑)
(わたしを呼ぶ声とか)ちいさな現象だけど大事にしてみる。

タイトル、仮に、あと一カ月だとしたら。

昨年末から始めた、作家・石川真理子先生のオンライン講座。
「武士道」をとおし、「日本人である」証拠を探っている。
歴史から身近なものとしていまに生かすために。
それで、ちょっと難しかったのが「大それた夢を描くこと」。
わたしったら・・・なにがしたいのか、なにができるのか、わかってない・苦笑。
https://ameblo.jp/mariko-fuji/entry-12649749172.html?fbclid=IwAR2fy7GZUSY6tVErRi1uWUrqGC97K-8ZltLIYnWmfowt2oUFBF0YAwN78fQ
この想いを受けてくださるかのように、真理子先生の今日のブログ。

余命一カ月の感覚は、以前から強くある。
いや、わたしの場合は「逃げ」だった。あんまり辛いから、
あと一カ月しかがんばれないよぉぉぉぉぉ・・・てな。
あと一カ月なんだから食い下がれ、手を放すな、意識を失うな、と。

でも、そういうんじゃない「仮に、あと一カ月」です。

後ろ向きじゃなく、太陽のほうに向いた、ね。
毎朝、毎朝、太陽は、ぱぁっと、咲いています。


コメント(0) 

ギプス。 [ぐだぐだ]

2f490a039f0ac22a0bdba0b0a93b62a9.png
https://www.youtube.com/watch?v=zldBTSx9JpE
椎名林檎嬢の「ギプス」。
いやー、こういっちゃなんですが、カラオケ十八番です(笑)。

わたしは戸川純嬢が大好きで、それはまるで聖書のようで、
中学生のいたいけな時期から聞いては世界にふけっていました。
で。
時間を経て椎名林檎が出てきたとき、
「きみは椎名林檎が好きだろう?(なぜなら戸川純が好きだから)」と。
聞かれて大変に憤慨しました。申し訳ないけれど。
戸川純と椎名林檎では、わたしにとっては雲泥の差がありました。
哲学的な戸川純に対し、椎名林檎はあくまでマスコミ受けでした。

ただ。
「ギプス」においては、ときどき思い出すんですよね。

ギプス。なんと感傷的なタイトルでしょう。

幸いにもわたしは骨折の経験がなくギプスのお世話になっていません。
それだからこそ、憧れるのかもしれません。

コートニーと、カートの、暗喩。
こういうのに惹かれちゃうんですよね。

カートは、カート・コバーン、ニルヴァーナのボーカリストでギタリスト。
27歳で自死した。
コートニーは配偶者。
ニルヴァーナって、「涅槃」の意味だそうです。

たぶん聴いていましたね、そーゆーのまったく気にせず、ニルヴァーナ。
こういう「刹那的」をどうしたらよいのか。

刹那であって、永遠。「いまを永遠に最善として生きる」。
https://www.youtube.com/watch?v=hTWKbfoikeg
ニルヴァーナのこの曲はたぶん聴いたことがあるのでは。

ギプスのように、いま己に型をつけたいのはなんだろう。
それはギプスの方法で正しいのだろうか。
まったくのぐだぐだです(笑)。


コメント(0) 

女性“性”の時代、到来。 [つれづれ]

お守りわたし.jpg
2020年12月21日の冬至をさかいに、
「風の時代」到来と言われていますね。
これまでの「土」=物質から、「風」=精神への移行。
風はたぶんに、女性に例えられます。
感覚的な生き物ですから。

あるところでは、「女性、というより“女性性”ですね」とのことです。
なるほど。
そっちのほうが腑に落ちますね。
男であろうと、女であろうと、LGBTであろうと、
自分の中の女性性と男性性には気づいているはず。

女性性といえば、「破壊」と「創生」が象徴的。
女は産む性であると同時に、破壊する性なのです。
わたしがいる限りでの芸能の世界でも、
多く女性が土台です、たとえば、劇作家の野田秀樹とか、
アニメの巨匠の宮崎駿とか。女性が主人公であることが多い。
以前よりつれづれ思っていましたが、女はやはり「土地」なのですね。
まずは土台。

あれ?

土(地)から、風のはずなんだけど(笑)。

いやいや、女性性の土地っぷりは、破壊と創生なのですよ。
それは、風でもあって。いわゆる、もやもやしたところからの気配。

写真は、我がふるさと・呉の氏神、亀山神社のお守り。
ツイッターで拾ってきました(笑)。

ハワイ語で「大地」は「アイナ」と言います。
わたしが大好きなハワイ語の筆頭です。アイナ。
ハンドモーションでは、両手のひらを大地に向けて、
中央から左右へと撫でるように広げる。
簡単に見えて、とっても難しいです。

女性性、かあ。

自分の女性性なんて考えたことがなかったな。
同時に、あなたの女性性にも考えおよんだことがなかったよ。
いま一度、感じてみようと思います、風の初年である今年、2021年。

風って、いい香りですよね。


コメント(0) 

サワーキャンディ。 [つれづれ]

https://www.youtube.com/watch?v=fnPn6At3v28
なぜか『サワーキャンディ』が頭をめぐる正月。

レディー・ガガが、BLACKPINK(韓国)とコラボした曲「Sour Candy」。
クールで少しミステリアスなダンスポップ。
「すっぱいキャンディ(Sour Candy)」を女性に例え、
意志の強い魅力的な人物の思考が歌詞となっている。
この曲についてガガはSpotifyで「女性は多くの場合に
優しく(スウィート)あることが求められるし、そうでなかったらビッチと言われる。
これに腹が立つ。この曲はその感情に似ていて、丁寧な中指って感じね」と語っている。
(引用)

ミュージックビデオを見る限り、
東洋人と西洋人の違いを目の当たりにさせられるね・苦笑。
個人的にレディーガガが好きなので、そっちに焦点を当てちゃう。

この正月は例年と少々、趣が違いました。
そういう方が多かったのではないでしょうか。
恒例の一人時間ではなく家人がいる。
故郷である呉への帰省もなし。
どーなるんだか・・・と若干の不安もありましたが。
DSC_1549.JPG
正月3日、今朝の日の出です。
このところ、日の出より早く起きることが多く、
朝陽の昇る様を見ることが、一日の最大の楽しみです・笑。

すこしずつ色の変わってゆく空。
あめつち(天地)に色が生まれていく様子を日々新たに目撃する。
濃い青から、赤く染まり、黄色く黄金の輝きになって、
直視できない太陽が現れる。だから第三の眼で見るのがいいんですよ。

額に光を感じながら、閉じた瞼の中にも残像がある。
瞼の内側を、頭蓋骨の内側を、探っていく気分。
だいたいにおいて気分は透明です、とくになにも欲しない。

そういう正月であってよかったなあと、思います。
ひとりでも、二人でも、わたしはわたし。輪郭をなぞりつつ、
出会った本がよかったです。
DSC_1546.JPG DSC_1551.JPG
おすすめの二冊・笑。

落ち着く、なんだか、欲しかった回答を得る感じ。
もちろん。
違うものもあるかもだけど、総じて、読みながらワクワクしました。
とくに、『千利休 無言の前衛』は、著者もあとがきに言うように、
千利休の資料としては「なんの価値もない」本でした。
けれど、この感覚、わたしは共振する。
あえて「共鳴(同感)」ではなく、「共振(物理的な振動)」です。
こうした感性の文章を読むことで刺激され、勇気づけられる。

なんだか。
他者に攻撃されようが、チクチク言われようが、
「これだと確信があればそんなの平気」といった気分。
やっと、「自分の軸」というものの手触りの一端を、つかんだ感じ。
だねー。
確信(核心)は他者からではなく、己の中に在ってなんぼ。
だねー。

まだまだふらふらぐだぐだではあるけれど、スタートラインには立った。

信じるって大事だな。
あなたを信じるわたしを、わたしが信じることが始まりです。
信じることを恐れない。
明日生きるとしたら、それでいこうと思う。

タイトルと遠く離れちゃった・苦笑?

サワーキャンディなのさ、それでも、舐めてみたいと思ってね。




コメント(0) 

月と太陽の不思議。 [つれづれ]

DSC_1542.JPG
新年です。みなさま、
きたる時間もどうぞよろしくお願いいたします。

自粛ムード蔓延の日本、こと東京でも、
きっと多くの人がこの東京に留まることを決断したのだろうけれど、
驚くほど静かです。太陽は今朝も昇りました。
DSC_1544.JPG
そして月も、今夜も、一つ、です。

なぜか、いつも、太陽が一つ、月が一つと、
それ以外の数え方はないのに、数えてしまう。
太陽ひとつ、月、ひとつ。

https://twitter.com/i/status/1344665249711083520
呉では大晦日から新年の変わり目に恒例の、
海自の汽笛。とてもなつかしく、ややもすると哀しい響きです。
ああ。
そこにいた頃はちっとも気にせず、布団の中で聞いていたな。
そんな記憶に胸が締め付けられる。
DSC_1543.JPG
『カアナアレ』という曲のフラの衣裳です。
昨年はフラのレッスンも4月くらいからなくなり、
いまとなっては、「今月はお休みですよ」の連絡も届かない。
それくらい。
静かにしていることが当たり前になってしまいました。
とても、淋しいです。
フラはわたしにとって、体と心の癒しでした。
別段のハワイ好きとかそういうんじゃなく、ただ、好きだった。
いまは部屋で曲を流し、ひとり踊ります。いつか。
仲間たちと踊る日を肯定しながら。

新年の抱負というのを、今年はぎちぎちに決めないことにする。
一寸先はわからない。そこを、丁寧に生きていく。
いま生きているという人生がすべてであり、過不足はないのです。
もしかしたらこうかも知れないな、という予感が淋しいものであるなら、
そうかもしれないけれど、そうじゃないかもしれない、という、
どっちつかずをいまは許しましょう。

お守り、手に入れてくれた?

また逢うときまであなたが持っていてください。
そこにわたしのココロがあります。
遠く遥かであっても、そこに居られる「幻想」を受け入れられる、
おおらかさを慈しみます。
たぶん、今年は、悪くない時間になるでしょう。
「いま」だけに集中します。そして「明日」を夢見ます。
眠ることは死と同義です。
このところよく眠ります。つーことは、日々死んでいられるってこと。
日々死んで、日々生きる。まるで舞台のようですね。
死の中で見る夢が、このところ核心に近づいています。

今夜はどんな核心を得られるのでしょう。
ま。
眠ってからわかることだから、いまはほうっておきましょう。

明日もお会いできますように。
ささやかな祈りが日々なのだなあと、月と太陽の不思議だなあと。
ひとつ。
月もひとつ、太陽もひとつ。わたしも、ひとつ。












コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。